2025年2月8日 / 最終更新日時 : 2025年2月9日 hteam8 オフィシャルブログ 見直してみませんか?求人媒体の使い方 OSAKAしごとフィールド中小企業人材支援センターの相談員として、「求人票を出しているが応募がない」「コストを掛けたくない」「求人票を見直したい」このような相談が依然として多いです。 このような相談に対して、一定の納得感 […]
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 hteam8 オフィシャルブログ 2024年は何を学んだか -2025年に向けて- 2025年(令和7年)の最初に投稿するブログです。 2024年にどのような書籍を読んでいたかを振り返ってみました。 2024年に読んだ本 昨年、主に仕事関係で購入し、読んだ本は下表のようなものでした。 我ながら、改めて人 […]
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月7日 hteam8 オフィシャルブログ 従業員が定着する理由ってなんだろう? 過去4回に渡ってブログの中で、採用できている会社と採用ができていない会社の差について、採用プロセスから統計的な分析を行ってきました。 統計的分析(t-検定)結果によると、選考と定着の2つのプロセスにできている会社とできて […]
2024年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年6月1日 hteam8 オフィシャルブログ 採用できている企業と採用できていない企業の差 定着編(4) 2024年3月から3回に渡って、採用できている企業と採用できていない企業の差について投稿をしてきました。今回の投稿、定着編(4)で最後の投稿となります。 これまでの投稿では 採用力診断ツールとは何か 採用力診断ツールのコ […]
2024年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年6月1日 hteam8 オフィシャルブログ 採用できている企業と採用できていない企業の差 選考編(3) 2024年3月8日のオフィシャルブログ「採用できている企業と採用できていない企業の差(1)」2024年4月8日のオフィシャルブログ「採用できている企業と採用できていない企業の差(2)」の続きを投稿します。 このブログだけ […]
2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年6月1日 hteam8 オフィシャルブログ 採用できている企業と採用できていない企業の差 募集編(2) 2024年3月8日のオフィシャルブログ「採用できている企業と採用できていない企業の差(1)」の続きを投稿します。 このブログだけを読んでも、流れがわかりませんのでお手数ですが、下記のリンクから前回ブログをお読みいただけれ […]
2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年6月1日 hteam8 オフィシャルブログ 採用できている企業と採用できていない企業の差 計画編(1) 大阪府の就業支援施設OSAKAしごとフィールド中小企業人材支援センターが提供している採用力の課題を可視化するツールとして「採用力診断ツール」を2022年の秋からホームページ上で提供しています。 私も本ツールの基本設計のお […]
2021年7月8日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 hteam8 オフィシャルブログ 中小企業は新しい働き方にどう対応すべきか? OSAKAしごとフィールド 中小企業人材支援センターのコーディネーターを始めて、まもなく丸3年が経とうとしています。中小企業の採用、定着にかかわる相談の対応をしている中で、最近、気になっていることがありますので、それを […]