2022年4月8日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 hteam8 オフィシャルブログ 「傾聴」だけでは「助言」は生まれない! 2021年8月8日『「傾聴」と「助言」との間で悩む!』というブログを投稿しました。 このブログの中で何らかの答えを求めてくる相談者に対し、「傾聴」に偏った面談を行っても相談者との信頼関係は築けないし、満足も得られない。逆 […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 hteam8 オフィシャルブログ ヒアリング技術の向上は鍛錬あるのみ! 最近、クライアントに対しヒアリングの機会が多くありました。 会社に勤めていた時も、営業職であったので「顧客の要望をしっかりと聴きとる」「顧客の抱えている課題を整理し聞き出す」について30年近く経験をしてきました。よってヒ […]
2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 hteam8 オフィシャルブログ ジョブ型雇用と中小企業との親和性 最近、「ジョブ型雇用」に関連する仕事や相談がありました。 一つは、あるクライアントと、中小企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進が進まない要因について議論してる時に、役割と期待そしてスキルや経験を具体的に定義 […]
2022年1月8日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 hteam8 オフィシャルブログ あなたの給料は何に対して払われているのか? 会社勤めをしていた時は、何気なく、毎月受け取っていたお給料。 最近、賃金について、いろいろと学ぶ機会があり、当時、私の「給料」は何に対して支払われていたのかを改めて考えてみました。 給与の分類 給与には種類があります。代 […]
2021年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月23日 hteam8 オフィシャルブログ 高年齢者雇用アドバイザー活動を始めて半年が経ちました 独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構から委嘱を受けて、高年齢者雇用アドバイザーの活動を2021年6月から始めて、今月で6か月経ちます。 高年齢者雇用アドバイザーとは 令和3年4月1日より改正高年齢者雇用安定法が施 […]
2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 hteam8 オフィシャルブログ キャッシュフロー分析は大切 ものづくり補助金(8次:11月11日申請締切分)の事業計画作成のお手伝いをしておりました。11月5日に事業計画案を作成し、クライアントとその内容について議論をしておりました。 ものづくり補助金 事業計画数値の策定のヒント […]
2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月7日 hteam8 オフィシャルブログ 中小企業のIT化に役立つこと 今回は、中小企業のIT化について、最近整理したことを述べたいと思います。 DX(デジタルトランスフォーメーション)とか言っていますが、OA⇒IT⇒ICT⇒DXみたいな感じで、デジタル技術を活用し、仕組みを変えていくことの […]
2021年9月8日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 hteam8 オフィシャルブログ 女性社員の定着について(ある論文からの学び) 2021年9月3日(金)OSAKAしごとフィールド主催『女性活躍・長期定着の視点からの「企業診断」活用法』というテーマでZoomセミナーが開催され、その講師として登壇しました。 改正女性活躍推進法により、令和4年4月より […]